アフリカ
第4回アフリカ開発会議(TICAD4)にあわせ、『A Day in the Life of Africa アフリカの1日』写真展が横浜の日本新聞博物館で開催中だが、5月28日、福田首相夫人と高村外務大臣夫人が会場にお見えになった。
写真展会場にご到着の福田首相夫人
ご案内役はオリンパスさんの松崎氏。ご夫人お二人とも時間をたっぷりおかけになり、じっくりとご覧下さった。(なお、松崎氏はこの翌日、フィールドワーク3期生のシンガポール写真展視察に出発された。いつもご尽力いただき本当に感謝しております。)
私はキリマンジャロの写真を6枚出品しているが、その前では松崎様が私をお二人にご紹介下さった。この写真プロジェクトに日本人が二人参加していたことをお二人はとても喜んで下さり、写真まで一緒に撮って下さった。
福田首相夫人(中央)と高村外務大臣夫人(右)とご一緒に記念写真。
日本のファーストレディー以外では、
FW2期生の大越と元FW小林が来てくれた。(5月4日)。
私はいつも同じサファリルック(アフリカのサファリっぽい服)。
写真展のあと、会場そばのチャイナタウンへ。饅頭を食べる二人。
FW5期生の池田(5月17日)。お母上とアフリカンフェスタにも来てくれた。
私の服は当然サファリルック。
アフリカンフェスタにご両親と来てくれた早川。(5月17日)。
私は言わずもがなのサファリルック。
ということで、最近ブログを更新していなかった私ですが、なんとか地味にやっておりました。
明日は英語の授業ですが、これもやはりサファリルックでビシっと決めようかと思っています。
3期生の皆はシンガポール写真展の大成功と大盛況をお祈りしています!