~Tokyo Snaps~
今、デジタルカメラの出現はフィルム時代では考えられない恩恵を受けている。
誰もが表現をする選択の幅が広がり、それを楽しめる。
この場所に初めて行ったのは2002年の日韓学生交流写真展。
ここが有楽町駅のそばにあるだなんて知らなかった。
地下にある京葉線の東京駅ホームに着て、15分歩いて東京駅に行き、山手線に乗り換えて有楽町駅へ。
後で知ったのだが、わざわざ迂回して同じ場所に戻ってきたと知った時のバカバカしさは笑えた。
後に京葉線の東京駅のホームは幻の成田新幹線のホームを再利用しているようなものだと鉄を愛する友人から教えてもらった。
知らなかった事を知ってしまうとそれは過去のものとなる。
知らないことはある意味いいことだ。
知らないからこそ学ぶ。
それは、知っていることを自慢するよりは遥かに楽しい時間なんだから・・・。